9/24以降予定
確認事項、作業
停波工事日程調整
福音寺
石手支障移転
CAD確認
PS折衝準備
広帯域化
支障移転発注方法確認
曽和さん
ピカラ北条
ST連携線配線心線数
ST水澤氏の連絡待ち
支障移転確認
南吉田町
前回電話受け時のメモ
現調
PS
候補地現調
電力と立会
NTT申請
広帯域化分
第2回分 提出要
一部修正のうえ
通常分
北条
高井分譲地
既設ルート確認
エトワール勝山
安全対策図作成用
国道申請
粟井造成地
松山市に書類提出
外環状線関係
立会
北井門
幸後事務所 11月
打ち合わせ
来社予定9/7の週
サンワコムシス棚橋氏
電話
マルミ中嶋氏
NHK追加引込
9月中旬ごろまでに完了要
必要芯線 1C
10月上旬~使用?
国交省 梶尾氏
大洲河川国道事務所
図面問い合わせ
メールアドレス教えてもらった9/3
地方局
久谷立会9/14分 有償対応依頼
四国通建
承諾願について
平和通
電力宮岡氏
PS引き込み箇所立会
地図作成の上
CAD
HASP郵送
送付状記入
CAD修正
ピカラ CP-B14-3-CA01
インストールマニュアル確認
増設タップ入力確認2件
資産管理
支線、PS柱など
対価料承諾書
入力データ確認
OK分は稟議
芯線管理
ピカラ
OLT追加
北条OLT追加
8/7 担当者(水澤氏)に電話済み
ピカラ(北条、松前)発注準備
1.心線図作成
2.心線図印刷
3.受付表心線番号入力
ピカラ集合発注資料確認
芯線確認
増設の有無確認
巻き取り分増設発注
融着追加確認
融着追加工事発注
久谷
図面印刷
引き込みクロージャマーキング
エクセル入力 引き込みクロージャ
心線図作成、印刷
東温市
引込クロージャマーキング
心線図作成
発注分 一覧表作成
ONU-ID 決定(通信のみ)
中継準備
夏祭り
FC-SC変換コネクタ準備
コード取り出し
SC-SCコード準備
中継テスト確認
電算ビルとの接続芯線確認
愛媛マラソン
googleアカウント取得
線路図確認:中継ポイント
他社資産
申請電柱管理
電力柱
NTT柱
伊予鉄柱
毎朝の作業
机上整理・そうじ
送信済みメール確認・・必要あれば印刷
到着FAX確認
広帯域化 工事予定スキャン
工事予定GWにて回覧
増設完了報告確認
必要あれば広帯域化に反映
マインドマップ確認
タップ在庫確認
一般増設工事
増設設計
1.CAD図面印刷
2.CAD設計
3.増設発注図面作成
南白水
電柱調査依頼
CAD印刷→依頼
湯の山東
北条造成地
現調要・・・EA増設
砥部結婚式場工事
8/5砥部立会:完了
8/5樹木伐採箇所確認
8/5支線設置箇所確認
8/7増設設計→FAX→8/10幹線工事完了
支線承諾書受理必要→工事
8/7書類提出:営業依頼
8/17現調:コテージ棟 電気引き込み箇所
8/20 現場監督に電話要
090-3180-0128
砥部川井(頭ノ向)
稟議通過0810
SV登録
工事管理及び請求
マルミ増設工事分
発注時点にてスキャン
ピカラ工事のみ
工程確認:単価表に入力のうえ
請求書発行依頼
見積書スキャン
ピカラ工事分 DB入力:支払い日、施工日
入力状況確認要
発注書(請求月単位)スキャン
同軸工事分のみ
スミタニ増設工事分
請求書コピー&スキャン
増設発注メモ入力
発注図面並び替え
ケーブル長入力
設置端子数集計表作成
稟議書作成
DB入力、分析
発注書(請求月単位)スキャン
工事完了後 CAD入力要
在庫管理
タップ、アンプ在庫確認して注文
アンプ注文:NEC5台
SC-SCコード注文
部内相談要
ダイコー高本氏に連絡
8/6シンクレイヤタップ発注:完了
稟議承認確認
稟議番号ファイル記入
稟議DB入力
注文書作成
1、過去注文書コピー
2.注文書作成
3.FAX&電話
4.スキャン
地中化工事
地方局 カモダ氏
整備状況
本体管路は勝山と道後はつながっている
管理規定策定時期未定
先行入線可能か?
年度内入線を目標
エリア拡大
久谷
8/17電力内諾依頼 渕川氏
8/19西岡氏に承認書のコピー渡った
電柱折衝状況確認
支障移転
有償工事
松前町
依頼書到着
CAD印刷
有償か問い合わせ要
保免
ナガイズミ6~9
ナガイズミ3E1、3E2撤去
河川水路課 藤居氏 依頼書依頼済8/11 050-8801-1579
依頼書到着8/14
立会要8/18~21
見積作成要
9月末~10月頭にて市の工事予定
星岡
8/17 14:00~立会予定 星岡
外環状道路関連:松山市
1.該当範囲確認
2.CAD図面印刷
3.受理図面コピー
4.線路入力
5.完成分コピー
6.ファイリング
8/17 市役所提出
和気町支障移転:有償?
8/6立会(和気町)16:00~ スミタニ依頼
依頼書発見8/11
発注要:8月中
古川北 確認
平井高架化
入線工事見積作成
下水工事分 請求処理
請求分確認
書類作成、提出要
無償工事
キンシチョウ、防護カバー
立会
指示図面作成
一般支障移転
立会
指示図面作成
保守工事
停波
停波割り出し方法確認
メール割り出し手順確認要
シール割り出し用・・・複数IDの表示を1つにできないか?
福音寺準備中
クロージャ交換実施要
緊急保守発注
作業後 CAD修正要
発注書スキャン
実施報告書+αのスキャンでよいのでは?
CAD図面もスキャン要
クレーム票もスキャン要もしくは図面にID明記要
広帯域化及び移転
PS候補地探し:官公庁所有地
PS折衝エリア確認
HUBごとの境がわかる図面をもらう
切替案相談
8/7FAX済:JR申請軌道横断箇所→8/10電話あり。横断OK 書類提出要 マルミ荒本氏からのメール確認済
8/7提出済 NTT柱申請第一回修正分:申請済みチェック完了
申請電柱リストCAD端末上にて修正要
NTT申請分(2回目)作成済
広帯域化 図番109
申請リスト、鑑作成
リストに申請済みチェック
CAD修正:電力柱→NTT柱へ電柱シンボル置換
矢野産婦人科付近工事要注意
8/11伊予鉄申請書提出
ケーブル条数一覧まとめる
ケーブル仕様書添付
工程表まとめる
修繕工事発注要:祝谷・・・NEC確認の上、マルミへ
8/20打ち合わせ
詳細工程打ち合わせ
NTT新谷氏にスケジュール修正提出依頼
申請書、資料作成
申請書作成
国道申請書作成
一時使用:千舟
安全対策図作成
本申請:藤原CCB延伸部
8/20現調
見積提出時期確認:NEC
本申請:藤原CCB(広帯域化分)
本申請:本町CCB
手順作成要
エトワール勝山 国道申請要
現調要
理由書作成要
市道CCB申請書作成
平和通:東栄マンション
ロープウエイ街:
手順作成要
NTT柱申請
申請書作成
一覧リスト開く
申請用フォルダ作成:作成日フォルダ
電柱リスト明細作成、折衝記録作成 →印刷
申請鑑作成→印刷
押印→スキャン
電力柱申請
情報BOX要望作成
入線orレンタル希望箇所提出
宇和島 CCB入線済み業者確認
国交省(大洲)から電話あり8/18
地方部会の開催はなし
後日FAXにて照会文書が届くとのこと
JR、伊予鉄等申請資料確認
稟議書作成
久谷支線承諾分
津吉工事分2分割
建設工事分
損益工事分
資料作成
増設設計
高井町 増設設計
まずは給電確認
ピカラ集合
芯線図作成
ピカラ
ピカラ松前
幹線増設記録CAD入力
M5完了8/30
稟議作成
JR
申請書修正
電柱申請
電力柱申請
通常分
NTT柱申請
NTT申請分手直し
広帯域化用
申請鑑修正、提出要
NTT柱突合せ分
早急に調査要
リスト確認のうえ
調査分割り出し
通常分
国道
CCB資料作成
藤原(入線済み分)
通常占用
9/12東温市
安全対策図完了
エトワール勝山
藤原CCB上空線撤去分
本町CCB新設分
本町CCB上空線撤去分
一時使用
千舟
前回申請書確認、流用
情報BOX資料作成
申し込みのため
県道
勝山CCB入線
停波
停波割り出し
空港通
祝谷
クロージャ改修
藤原地中化
停波工事申請書
福音寺
再度割り出し要
工程表
藤原切替
クロージャ改修
PS折衝
公園緑地課 お願い文書
アルバイト作業依頼
占用台帳整理
集計結果確認
集計表作成依頼
広帯域化電柱リスト
停波割り出し方法説明
タップ在庫確認依頼
電力柱申請について
増設工事分スキャン依頼
支障移転発注
安城寺町
フロー作成
CCB
手順作成要
対価料支払い処理
外環状線
9/11立会
見積作成
保免 下水支障移転
見積到着9/2
市道
CCB申請
過去分資料探し
平和通:東栄マンション
ロープウエイ街:
公園占用申請
堀之内引込次第
資料整理
占用台帳体裁確認
引き込み発注
ピカラ
久谷
中継関係
松山大学引き込み指示図
10/18本番
10/9までに引込