1. ❶代理人AがYと法律行為
  2. ❷❶がXにとって商行為
    1. 【摘示例】Xは,❶の当時,株式会社であった。
      1. 会社の行為は商行為と推定(会社§5,商§4Ⅰ・503Ⅱ)
  3. ❸❶に先立つ代理権授与
    1. 【摘示例】Aは,❶の当時,Xの代表取締役であった。
  4. ❹Aが,❶の際,Xに効果を帰属させる意思を有していたこと
    1. 会社の代表者による会社の取引行為の場合,当然に❹を充足するから,❹について明示的に主張する必要はない。
    2. E:【相手方善意の抗弁】
      1. ❶YがAの代理意思を知らなかったこと
        1. R:❶Yの過失の評価根拠事実
          1. D:❶Yの過失の評価障害事実
      2. ❷Y,AY間の法律関係を選択
  5. ①代表権に争いある場合 ②意思表示の瑕疵が主張されている場合 ③法人の善意・悪意が問題となる場合 のいずれかに該当する場合に限り,摘示。 ①~③の問題がない場合は,単に法人Xが法律行為をしたものと摘示すれば足りる。