★リサーチ (吉田メモ)
どうすれば引力が生まれるだろうか?
西田さん自体に
実績
人柄
お弟子さん達との関係性
活動の思い
ストーリー
キャラクター
新しい視点
プロジェクトに
★コンセプトが重要
どうすれば多くの人の共感を得られるだろうか?
マーケットは十分だろうか?
お金がある層だろうか?
投資を厭わない層だろうか?
同じようなカテゴリーで年商3億行っているロールモデルはあるだろうか?
これから、何のために誰のために どんなビジネスを作っていきたいのか?
誰の為のプロジェクトか?
これまでどんな人達にどんな影響を与えてきたか?
なぜ、1人ビジネスを応援するようになったのだろうか?
訴求ポイントはこれで正しいのか?
@2000万円になるっていうのは深刻なのか?
経営者にとって何が深刻だろうか? (問題はいろいろある。でも、何が一番大きな問題だろうか? お金を払ってでも今すぐ解決したい深刻な問題はなんだろうか?)
集客
客単価を上げる
従業員の教育
リピート率
ホンマに直してあげないといけない根源的な問題は何か?
何に価値があるか?
(吉田仮説)西田さんのコアメッセージは今まさに、経営者が深刻に悩んでいるポイントに、 ピンポイントに直球なメッセージを投げることが出来ないかもしれない。 この考えが正しいと、まずは気づいて貰う必要がある? (ロールモデルはリッチシェフレン)
ロールモデルはリッチシェフレン (本質的なことを教える場合、相手がキャッチ出来るところで接点を取って、 その問題提起をしてしっかり気づかせる!「そうかこれだっったんだ!!」みたいなw そこからのソリューションとして提供しないとお金払わんよねー。)
今のマーケットに対しての重要なアンチテーゼとなる問題提起メッセージは何か? (目を覚まさせ、西田光弘の世界観に引きこむことが出来るメッセージは何か?)
間違っている!学ぶ順番は死ぬほど大切だ!
部分も最後には必要!しかし、まずは「全体」を正しく知らなくてはいけない!
焦ってレバレッジをかけることで失うものが有る!
スケジュール感 (内部ローンチ)
プロモーション
1月末には諸々準備完了して走らせる
対象リストの絞込/1月中旬
無料オファー/1月下旬〜末
リリース/2月頭(前倒しはあるかも)
内部オペレーション
商品作成
ザ・コアゴールドパック(西田大全) ※一気通貫に自学自習出来る教材 ステップバイステップになっていることが重要。
コンテンツそのもの
案1:現在のザ・コアのコンテンツを並びかえる (西田さんの今のベストな並びにはなっていないのので、並び替えと若干の編集が必要)
案2:完全に撮りなおし (1からの撮影が必要。約32時間?)
案3:アルケミーの動画を使う
素晴らしいと思うがこれ使ったら、その後のアルケミーの販売時にどうするか?
これをどうするか?
ユーザーページ
西田式月間事例通信
プロモーション素材作成
知野さんのインタビュー動画素材(1/18〜1/31のどこか)/1/18がいいでしょうね!編集が結構かかるので。
西田さんの講義動画4本(BTS)
オプトインページ
ライティング
素材集め
デザイン(樋口)
ザ・コアゴールドセールスレター
ライティング
素材集め
デザイン(樋口)
西田式月間事例通信(バックエンド)
素材集め
ライティング
デザイン(樋口)
吉田アイデアメモ (メモ書きです)
DVD販売の特典がローンチw
これはおもろいと思うw
特典でビデオ講座(つまりローンチ)
細かいコンテンツを、電子書籍として毎月2冊発行 (リスト取り&Amazonにマーケティングをさせる発想)
新聞に広告
日経や読売に。良質な層が取れそう。(2日連続とかどうなんやろ)
DMCオウンドメディアってどうよ?
社内活動を外部に発信する。 (例 株式会社LIG:http://liginc.co.jp/ )
ロイヤリティがあがるかも。
例えば・・、 アンケート ⇒ 飲食店が多いようだ ⇒ 飲食店さん座談会やります ⇒ 飲食店の成功者事例 × 西田さんの座談会形式workshop(有料企画) みたいな。
YouTubeをポッドキャストに
YouTubeの音声を取り出して、ポッドキャストに。 (コンテンツの二次利用・リスト取りへ)
何かを常に提供するのではなく、困った時にアドバイスを求められるパッケージはどうだろうか? (顧問契約的なパッケージということ)『マスターマインド経営グループ - プレミアム -』
月額10万円のプレミアムパッケージ
経営顧問的な立ち位置 (但しがっつり個人だと厳しいので、 グループ経営顧問、マスターマインドグループ的なの)
税務とか労務とかの専門家も入れて、 月額10万円のアドバイスサービス(30社限定)
ファネル/リスト運用
← オプトインページ 「(仮)主婦が団地の一室で始めた小さな学習塾を わずか1年で年商500万円から3.8倍の年商1900万円、 利益率4.8倍に変え、更に、2年目で年商5000万円、利益率70%を 達成させた“ある”メソッドとは?」 (*先には有料での販売もテスト予定。550円とか。 その場合は有料のバッケージには出来ないな。。)
← BTS動画講義4本(教育) (*一定期間で見れなくして、未購入者には3,000円の動画教材として販売)
★ここのコンセプトをしっかり尖らせる。 ザ・コアゴールド完全版 + 西田式月間事例通信3ヶ月パック + BTS講義映像(ローンチ動画)
アップセル:事例通信6ヶ月パック/年間パックへのアップグレード
← 購入者リスト
フォローステップ
フォローアップセミナー (フォローアップ&アルケミーセールス) *西田さんの講義と、成功者に事例を話してもらう。最後セールス。
次月の事例通信予告 (継続利用を促す&ロイヤリティアップ)
日々のメルマガ/YouTube/ポッドキャスト
← 未購入者リスト
日々のメルマガ/YouTube/ポッドキャスト
ローンチで使ったBTS動画教材をまとめて3,000円で販売
月間事例通信を毎月告知 (事例通信の良いところは、同じ商品なのに毎月フェイスを変えられるところ。 それを利用して毎月アプローチ)
2016年全体の流れ
フェーズ1:内部ローンチ(予約販売) (セールスフローのテストフェーズ)
キャッシュを作る
数字を見る(目標・対リスト2%)
システムを作る
継続課金購入者を作る
フェーズ2:広告・外部ローンチ (セールスフローのブラッシュフェーズ)
更なるキャッシュを作る
リストを取得する
システムをブラッシュする
継続課金購入者を作る
フェーズ3:セールスフロー本運用 (広告を回してレバレッジをかけていく)
2ヶ月LTVを見て、広告を回せばどの程度利益になる というのが見えるセールスシステムの完成