-
癌性疼痛
(癌組織により生じる疼痛)
-
侵害受容性
-
内臓痛
-
←鎮痛薬
- clock
- ladder(痛みの強さ)
- Topic
- 鎮痛補助薬は必要に応じて
- 強オピオイド→天井効果なし
- 非オピオイド
- NSAIDs
- AA→PG
COX阻害
- 作用
- 抗炎症
- 解熱
- 鎮痛
- 副作用
- 胃腸障害
- PG : 胃粘膜保護作用
- 腎障害
- PG : 腎虚血
- アセトアミノフェン
- 中枢神経
- 消化管・腎・血小板への影響なし
- 肝機能障害(>4000mg)
- オピオイド
- 副作用
- 便秘
- 嘔気・嘔吐(30%)
- 眠気
- トラマドール
- μ受容体 弱親和性
- セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害
- 痙攣発作
- Topic
- モルヒネ
- 様々な投与経路可能
- M6G→傾眠・呼吸抑制
- オキシコドン
- 腎機能障害による影響なし
- フェンタニル
- 注射剤
- 貼付剤
- 3日
- レスキュー経口剤なし
- 速放性製剤との併用
- オピオイドローテーション
- 副作用
- 鎮痛効果
- 投与経路
- 耐性形成の回避
- patient
- oral
- 反応・副作用の継続的評価
-
体性痛
-
悪性腫瘍→骨転移
- 骨に一致した
圧痛・叩打痛
- 凝ったような
- うずくような
- 刺し込むような
- 治療
- 放射線療法
- 塩化Sr注射液→内照射
- 外照射
- 鎮痛薬
- PCAポンプ
- ボーラス投与
- 神経ブロック
- 腹腔神経叢ブロック
- 硬膜外ブロック
-
神経障害性(=神経因性)
末梢/中枢神経の直接損傷
-
症状
-
刺激
- 非依存
- 灼熱痛
- 電撃痛
- 誘発
- 痛覚過敏
- アロディニア
- 非侵害刺激→疼痛誘発
- 異常感覚
-
治療
-
鎮痛補助薬→即効性☓
(オピオイド・NSAIDsは効かない)
- 抗うつ薬
- 抗けいれん薬
- シナプス前Caチャネル遮断
- 抗不整脈
- Naチャネル阻害
- ステロイド
-
鎮静薬
-
向精神薬
-
ハロペリドール
- 錐体外路症状
-
抗不安薬
- せん妄
-
プロポフォール
- 血管痛
- GABAレセプター作用
→Ach遊離抑制