1. 紹介
    1. 上海風湯(スープ)麺
    2. 野菜でカラフル
    3. 栄養バランス
  2. 材料
    1. 白身魚500g
      1. からだ⇒すり身用
      2. 頭尾、骨⇒スープベース用
    2. 生ラーメン400g
    3. トマト1~2個
    4. 細い青菜(またはほうれん草とか)4~8本
    5. 料理酒、片栗粉、塩、砂糖、おしょう油、ゴマ油
    6. しょうが→薄切り3~4枚
    7. こねぎ2~3本細切れ
    8. サンショウの種10粒ぐらい
  3. 作り方
    1. 白身魚の身体部分の肉を取って、 後で料理酒、片栗粉を入れて、よく混ぜる
      1. すり身を作る
    2. フライパンを熱くして、油で香辛料を少し揚げ 香りを出す
      1. スープを作る
    3. 残った魚の頭、骨を揚げてから、厚手鍋に移して 水を入れて煮込む
      1. 煮込んだ後の骨は捨てる
    4. 魚のすり身をスプーンで取り、ボールを作る
      1. スーパーで買ってもOK
    5. 別の鍋で水に生ラーメンを入れて、茹でる
      1. 味は違うけれど
    6. 青菜とトマトを細く切って、 スープに入れて少し茹でる
      1. スープの代わりに 普通の水でもOK
    7. 丼に麺を移して、スープと野菜をかけて ~出来上がり~
      1. ゴマ油で香りアップ!
  4. 特徴
    1. 骨でスープ香り濃く
    2. 魚を丸ごと食べられる
    3. もちろん簡単化できる