1. イシュー:入社3年目までの若手社員の離職率上昇が問題で業績(収益)を下げることになるか?
  2. 枠組み:会社にとって3年目社員をフォーカスする事は プラスが大きいか?マイナスが大きいか?
    1. 3年目までに経験する事は他社では経験できないことなので、 会社にとってコア人材であるアナリストの確保は業績(収益) を伸ばす上でプラスになる。
      1. プロジェクトチームがが 3人〜5人の編成で他社より もチーム人数が少ないので それぞれの役割の責任が大きい。
      2. 3年目までの仕事であるアナリストの 負荷が高いので、アナリスト経験が 今後の成長に結びつく可能性が高い。
        1. アナリストはコンサルタントの補佐 業務を行っており、情報収集・調査・ 分析・資料作成・スケジュール調整 アポイント取りMTGの議事録作成
  3. 枠組み:入社してくる社員は会社に対してプラスに考えているか?マイナスに考えているか?
    1. 入社してくる社員は会社に対して福利厚生・待遇・オフィス環境・キャリアプランに満足しており また会社の今後の方針にも共感している。
      1. 役職毎の仕事が明確になっていてキャリアプラン を明確に出していることによって入社してくる 新卒の社員のモチベーションは高い。
        1. アナリストからのキャリアプランは 経験が若い順にコンサルタント マネージャー・パートナーに構成 されている。
          1. コンサルタントは実動 部隊でどのような資料 を収集し分析判断する のか考え、検証を進める 役割
          2. マネージャーは現場責任者で 最終報告書の作成や目的・ 成果・スケジュールなど プロジェクトの全体像を 決める役割
          3. パートナーはプロジェクトの 総責任者で営業を担当する 役割。 受注額が巨額なため 営業には高度な知識と 経験が必要
      2. 入社した1社当たりの受注額が 数千〜数億円単位のプロジェクト 単位で仕事が進む事に満足
      3. 入社半年の社員にアンケート 立地・待遇・福利厚生は他社に比べて魅力を感じて いる。
        1. 福利厚生はストックオプション 制度を導入し社員のモチベー ションをあげている。
        2. オフィス環境は都心のターミナル駅の 駅前に立地しており便利。 また観葉植物や自動販売機の導入、 リラックススペースやデザイン家具 の設置など社員から寄せられた要望に応えている。
        3. 待遇は入社初年度年収 430万円で同業界他社 よりもやや上回る。
      4. 多様な業界・クライアントを経験 できるので満足勤務体系は実際に 働いてみると大変だがタフな プロジェクトに参加する事で 多忙さにやりがいを感じる
      5. 会社の2010年の方針が グローバル案件への対応強化 を掲げている 近年著しい日本企業の海外 展開を支援する案件への 対応力を強化し 「グローバルに通用する コンサルティング会社」 を目指す方針
  4. 枠組み:ギャラクシー社の採用戦略・育成戦略は機能しているか?否か?
    1. 採用戦略・育成戦略共に仕組みは出来ているがメンター制度が機能していない点と 新卒の採用戦略に入社時と入社後のGAPがうまれアナリストから コンサルタントに昇格する手前の3年目の社員の離職率が約40%と上昇している。
      1. メンター制度は育成に手をかけているという事を学生に PRする目的で人事が企画したもので、先輩コンサルタン トから知識・心構えから業務内容の指導を受ける
        1. 入社1年目の社員のヒアリング メンターとのMTGは月に1回で MTGは不定期である。メンター からは忙しいから後にしてと言われ 中々相談がしづらい。
        2. 現場社員からはメンター制度が なくても先輩社員が増えてきた ので、敢えて制度化する必要も ないとの声もある。
      2. 採用戦略として 毎年10人以上の新卒コンサルタント を採用 新卒採用を重視しており全社員が関与 し能力の見極めと社風に合致している かを判断している。 ギャラクシー社の企業理念である 「人を大切にする」という理念を強調し 企業理念に惹かれてチャレンジ する学生も多い。
      3. 入社後3年の離職率1割程度が理想 離職率の現状は 2007年入社は5名/12名(42%) 2005年・06年入社は4名/10名(40%) と40%を超えている。 アナリストからコンサルタントに昇格する 1歩手前での離職が中心。
        1. 入社退職希望者にヒアリング まず前提としてコンサルティングという 仕事自体には魅力を感じている。 しかしいつまでも達成感がない。 マネージャーからの指示が不明確で尋ねても 自分で考えろと突き返される。 またマネージャーから責任転嫁される。