-
開催詳細
- 川崎15:00開始
-
実質16:00開始
- Aquaさん宅
- 19:45解散
-
お茶会について
-
気軽にやりましょう
- チャットについても同様です
- 聞きたいことは全部聞いて帰りましょう
-
誰かがファシリテーションした方がいいかもね
- そういうの得意な人?
-
コミュニティのあり方について
-
自発的な参加
- 認知含めたコメントをしていくことが大事
-
「誰かが仕切る」必要はない
- むしろ特定の仕切り屋の存在はなくしていく
-
自己紹介
-
NOPE
- ミュージシャン系のファンド
- WEBエンジニア
- www.musicseturities.com
-
チョコにゃむー☆
- アニメーター(アナログ)→営業→制作への切り替え
- スクールへの切り替えとか
-
たこ
- 会計事務所向けWeb
- 簿記二級目指そうかな
- hp-hinagata.com 中身?
-
うるめ
- 趣味でMIDI公開とか(学生)
- 損保
- hokenwithu.com
- 株式会社というブランド
-
業界特化がおすすめ!
- 技術だけに自信があれば会社に所属した方がよい?
- ナレッジ重要
-
Aqua
- 細かくは日記読んでね
- 川崎経済新聞とか
-
ひこ@紫のばらの人似
- 管理人です
- 千葉くんだりからやってきました
- イラスト・デザイン済をWP/Flashとかで
- 国学院大学中文
- こうみても31歳
- 合唱。でもカラオケがうまいとか思わないで
- 今日もよくしゃべりました
-
くらげ寝っ子
-
DTPで生計
- IL/PS
-
初心者丸出しな感じ
- CSSは困っている
- Tableなら良かったのに・・・
-
さくら
- Webデザイン検定受けた
-
スクール
- 就職斡旋ない
- 交流もいろいろあるかと思いきやない
- 教える立場になってみようよ
-
KIDD#2
- 全角のテストをするためのために#2(背番号)
- Zend PHP Engineer
- アーキテクト(構築から運用まで一貫)
-
仕事
- 営業はトップダウン?
-
制作に追われる
- 製作中に営業ができないのでタイムラグが産まれる
- 制作会社の定義?
- ワークフローの違い?
-
独学とは?
- 学生時代に何を?
-
授業?
- お金を払って?
-
教室
- ニーズはどうなのか
-
今日の目的
- パートナーの発掘
- 交流
- 現場での仕事の仕方、今後のヒント
- 悩みの共有
- 新しい情報の発見
- 外に出たい・人と話したい
- 高みを目指す、ということにはこだわらない
- 勉強の一環になれればな
-
プログラムの人に聞きたいことがあった
- PDFのテキストエリアに対して入力して