1. 歯性上顎洞炎
    1. 原因
      1. 歯周病
        1. ストレプトコッカス
          1. α
          2. ペプト
      2. 器具→上顎洞
      3. 抜歯→歯根
      4. う歯
    2. 治療
      1. 保存療法
        1. 抗生物質
        2. 穿刺洗浄
        3. 原因歯の治療
          1. 根管充填
          2. 抜歯
      2. 根治手術
  2. 歯根嚢胞
    1. 顎骨→歯原性→炎症
      1. 永久歯
        1. 歯根嚢胞
        2. 根側性嚢胞
    2. 原因
      1. 神経☓→根尖部に達する
    3. 治療
      1. 非観血的
        1. 根管治療=充填
      2. 観血的
        1. 嚢胞摘出
        2. 歯根尖切除術
        3. 抜歯(病巣>歯根の1/3)
  3. 歯の欠損
    1. 原因
      1. 先天性歯牙欠損
        1. 鎖骨頭蓋異骨症
        2. 外胚葉異形成症
      2. 唇顎口蓋裂
      3. 歯周炎
        1. 根尖性
        2. 辺縁性(=歯周病)
          1. 歯ープラークー歯肉
      4. 外傷性歯牙
        1. 破折
        2. 完全脱臼
    2. 治療
      1. 可撤性義歯(入れ歯)
        1. 調整容易
          1. 残存歯をあまり切らなくて良い
        2. 不潔
          1. 精度↓
      2. ブリッジ
        1. 精度↑
        2. 残存歯の切削が必要・不潔
      3. インプラント (チタン)
        1. 精度↑
        2. 保険外・手術
  4. 顎関節脱臼
    1. 下顎頭>関節結節 →元に戻れない
    2. 原因
      1. 関節靭帯の弛緩
        1. Marfan
      2. 大きな開口
    3. 治療
      1. 徒手整復
        1. Hippocrates' method → 術者前方
        2. Borches' method → 術者後方
        3. 初心者
          1. 寝かせる
          2. 整復直後は開口させない
      2. 観血的整復
    4. 症状
      1. 共通
        1. 発音不能
        2. 流涎
        3. 関節部の疼痛
      2. 片側
      3. 両側
      4. 下顎転位・耳珠・X線(下顎頭前方偏位)
    5. 開口障害の原因
      1. 関節性
      2. 筋性
      3. 神経性
        1. ジストニア
        2. 髄膜炎
        3. テタニー
      4. 炎症性
        1. 咽頭・扁桃周囲・耳下腺
      5. 心因性
        1. ヒステリー
      6. 瘢痕性
        1. 表皮硬化
      7. 機械性
        1. 骨折
          1. 下顎骨
          2. 頬骨
        2. 筋突起過長
      8. 閉口筋
  5. 口腔内粘膜 特徴的所見を示す疾患
    1. 水泡→びらん(上皮)/潰瘍
      1. 尋常性天疱瘡(PV)
      2. 水疱性類天疱瘡(BP)
      3. 褥瘡性潰瘍
      4. アフタ性疾患
        1. ベーチェット
        2. ヘドナーアフタ
        3. 再発性アフタ
      5. アレルギー・自免
        1. シェーグレン
        2. 薬疹
        3. 多形滲出性紅斑(EEMS)
          1. stevens-johnson
        4. SLE
      6. 微生物
        1. 細菌・真菌
          1. 結核
          2. 梅毒
        2. ウイルス
          1. 単純疱疹
          2. ヘルペス性歯肉口内炎
          3. 帯状疱疹
          4. 手足口病
      7. 貧血
        1. 鉄欠
        2. 悪性貧血
    2. 白斑形成
      1. 扁平苔癬
      2. ニコチン性口内炎
      3. 口腔カンジダ
      4. 悪性腫瘍
      5. 地図状舌
  6. 歯周病
    1. 原因菌:手掌
      1. PG
      2. AA
    2. 全身症状
      1. 細菌性心内膜炎
      2. アテローム性動脈硬化症
      3. 誤嚥性肺炎
      4. 低体重児出産
    3. DM
      1. TNFα
        1. マクロファージ
          1. 糖化タンパク質
      2. インスリン抵抗性
        1. TNFα
          1. LPS
  7. う触
    1. メカニズム
      1. う触病原菌(ミュータンス連鎖球菌)  グラム+
        1. ストレプトコッカス  mutans sobrinus
      2. 付着性タンパク
        1. 砂糖→乳酸・不溶性グルカン
          1. 乳酸
          2. 歯質とかす
          3. 不溶性グルカン
          4. バイオフィルム
          5. 耐酸性
    2. 予防
      1. Topic
  8. ベーチェット
    1. 症状
        1. ぶどう膜炎
          1. 前部→虹彩毛様体炎
          2. 後部→網脈絡膜炎
        1. 口腔粘膜・痛い! 再発性・アフタ性・潰瘍
      1. 皮膚
        1. 結節性紅斑
        2. 血栓性静脈炎
      2. 外陰部潰瘍
        1. 痛い
      3. Topic
    2. 検査
      1. 炎症反応
        1. WBC↑
        2. CRP (+)
        3. 赤沈↑
      2. HLA-B51 (+)
      3. 皮膚針反応
        1. 皮膚の被刺激性↑
          1. 好中球の機能↑
    3. Topic