-
What
-
ゴールを先に設定して達成に必要な要素を洗い出し逆算的にプロセスに落としていく思考方法
-
ピークパフォーマンスから逆算して考える
-
収入を生涯年収で考えている
人生全体でいくら稼ぐか?
- 自分をまず磨く
- 目標を明確に
- 思考の視点が未来のゴール
-
Why
- 長期的思考
-
時間は有限
-
目標を達成をさせるためには、何事も上手くいかせることができる自分が必要で、それを再現性のあるものにしていくためには、長期的視点で継続して実行することが重要になり早くから取り掛かることが一番の近道だから
-
そもそも、全ての人が平等に24時間という資源を持っている
- しかし収入は人によって異なる
- 何が違いを作っているのか?
- 式
収入の大きさ=お金を稼ぐために要した時間の長さ(固定値)✖︎あなた自身の持つ時間の価値(変動値)
- 全体の絵を完成させるためには時間がかかる
-
時代背景から
- いつでも対応できるように準備をしてリスクを回避
-
合理的に行動ができる()
- 迷いができてしまう
- 手に入れたいものを手に入れるため
- 行き当たりばったりで、偶然の人生はリスクが大きい
-
仮説想定
-
逆算思考ができたら
-
自分の人生を自分でコントロールする生き方ができる
- 国、会社、環境に依存してない
- 時間価値が高い状態
-
選択肢がある状態
- お金持ちとは、最高に無駄できる人
- するしないは自由だけどその選択ができる状態
- 所得が高い
-
逆算思考できなかったら
-
ゴールを設定していない
- 焦っている状態
- 常に不安
- この生活いつまで続けるんだろう、、、と言う先の見えない状態
-
ずっと追われている状態
- 緊急かつ重要なところにしか手をつけられない
- 緊急じゃないけど重要なことに手をつけられない
- 自分の成長はない
-
ステージが変わらない
- アウフヘーベンの話
- 最終的になりたい姿につながってない
- 短期的に考えている
- 再現性がない
- 感情に落ちやすい
- 継続しにくい
-
考えてない
-
とりあえず頑張ればなんとかなるという精神
- 99%の努力が大事だと思っている
- 所得が低い
-
↔積み上げ思考とは
- 一番貧しい人は収入を時給で考えている
1時間単位と短い
-
今にフォーカスをあわせる
- 今ある問題を一つ一つ解決していく
- 全てが重要
- 思考の起点が「今」
- 学び続けているだけでアウトとプットができない